4号車か5号車へ。関西空港駅で関空快速に空席がないとき。

未分類 空港/airport 鉄軌道/railroad railway

南海電車ではなくJRの関西空港駅を発つ快速列車に乗れば、天王寺駅へは便利ですし9割超が大阪駅まで直通で運んでくれるのですが、弱みは(夜や平日朝の数本が8連のほかはすべて)4両しか連結していないことです。
このため、先客ですべて埋まっていて着席できない場合が、出発時刻が近いとよくあります。

関西空港駅│時刻表:JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0622602

関西空港駅 時刻表|関西空港線|ジョルダン
https://www.jorudan.co.jp/time/eki_%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A9%BA%E6%B8%AF_%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%B7%9A.html

どうしましょうか。
バスだったら確実に座れますよね。
または、安くて早くて運行本数も編成の両数も多い、南海の空港急行で行きましょうか。
目的地がミナミだったり、難波で接続する他社の路線(地下鉄、近鉄電車、阪神電車)に乗換えたりするのであれば、それでいいと思います。
(南海電車とJRの快速列車との具体的な比較については、次回の投稿でテーマにします。)

しかし、降車するのが大阪環状線内の(とりわけ大正駅以遠(以北)の)各駅だったり、乗降が自由なフリーきっぷ(青春18きっぷ、関西1デイパス、秋の乗り放題パス、など)を持っていたりするなら当然、JRを選ぶことになるでしょう。
そのときは我慢して立ったまま大阪の中心部へ北上しなければならないのかというと、そうでもありません。

とりあえず、関空快速の5号車か4号車に乗りましょう。

  • 日根野駅にて、空席が多い紀州路快速へ。

海上橋(関西国際空港連絡橋)を渡った2駅先にある日根野駅で合体する、和歌山方面からの紀州路快速の空席に頼るのです。
たいていの場合は紀州路快速の4両のほうが着座の乗客は少ない状態で日根野駅にやって来ます。
紀州路快速の4連と関空快速の4連とが一緒になって、日根野駅から北は8両編成で阪和線を天王寺駅へ向かいます。

どちらの4両が前にくるかは、列車により一致しません。
関空快速の各車両のナンバリングが8号車~5号車ならば、4号車~1号車の紀州路快速は後ろになります。
関空快速の各車両のナンバリングが4号車~1号車ならば、8号車~5号車の紀州路快速が前です。
日根野駅には、8号車~5号車の4両が先に着き、4号車~1号車の4両が来るのを構えて待っています。

どっちにしろ、5号車と4号車とがドッキングするので、関空を出る時点で満席ならば5号車か4号車に乗って2駅先における着座のチャンスに備えるといいですよ、というのが今回のエントリの主旨です。

以下は、注意点と補足を何項目か。

  • 紀州路快速と併合しない、4連のままの関空快速がある。

大阪環状線には入らない天王寺どまりの快速列車が、平日ダイヤは62本中6本、土休日ダイヤでは64本中4本、と1割弱あります。
このうち、4両編成のまま終点を目指すものが夜に2本ほどあります。

冒頭あたりに関西空港駅の時刻表としてURLを最初に載せた、JRおでかけネットの時刻表では発車時刻をクリックないしタップすると、併結があるならどっちの編成が前になるのかまでわかるようになっています。
併合の有無のみでよければ、下のほうで挙げているジョルダンの日根野駅の時刻表だけでもチェックすることができます。

(なお、紀州路快速と合体しない8連のままの快速列車もあるのですが、それは問題にならないというかむしろラッキーですよね。)

  • 紀州路快速でも着席できなければ?

紀州路快速の編成でも空席を確保できなかった経験は、何度も利用していますが私にはありません。
しかし、もしそれでも座れなかった場合は、日根野駅が始発の快速列車や区間快速などの列車もあります。
(日根野駅には車両基地があるため、多数の始発列車が設定されているのです。)
ただし、難点が
・日根野駅が始発の列車は(例外が平日朝に1本あるほかは)大阪環状線には直通しないこと、
・区間快速は途中の駅(平日朝の1本以外は、東岸和田駅)で後続の関空快速(や紀州路快速、等)に抜かれてしまうこと、
――と、ふたつほどあります。

日根野駅│時刻表:JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0621924

日根野駅 時刻表|阪和線|ジョルダン
https://www.jorudan.co.jp/time/eki_%E6%97%A5%E6%A0%B9%E9%87%8E_%E9%98%AA%E5%92%8C%E7%B7%9A.html

ジョルダンの時刻表を参照すれば、日根野駅の始発列車の概要がわかります。
ただし、スマートフォンでジョルダンの時刻表を見るときは、(モバイルサイトの機能をシンプルにしているために)詳細な列車の情報まで確認することはできませんから、JRおでかけネットの日根野駅の時刻表のURLも載せておきました。

  • 下り列車は関空快速が前、紀州路快速が後。

先述のとおり北進する上り方面では一致しない、紀州路快速と関空快速のポジションの前後。
しかし、わかりやすいことに和歌山方面と関西空港とへ南進する下り列車では、併結するときのパタンはきれいに統一されています。

関空快速は前の4両(1号車~4号車)、紀州路快速は後ろの4両(5号車~8号車)です。

下りの前後は逆にすべき、という言説がウェブ上でみられるのですが、ナンセンスです。一長一短はあるものの、不慣れな旅行客が誤乗を分割後に修正するときのことを考えれば、関空快速を先に行かせるJR西日本のオペレーションのほうが(私が指摘するまでもありませんが)正解です。

安くて早くて運行本数も編成の両数も多い、と上で述べた南海の空港急行の優位性については、分割して次回のリリースとします。



コメント

タイトルとURLをコピーしました