総武本線の松尾駅から成田空港2タミへ路線バスで

バス/bus 未分類 空港/airport

成田2タミから松尾駅へ(→参照

成田空港より西側の、東京に近いほうからはアクセスの手段が豊富にありますが、相対的に人口が少ないゆえ東側からは選択肢が限定されます。

そのなかでひとつ、成田空港の第2旅客ターミナルからJRの松尾駅の近くを経由し横芝屋形海岸まで、”空港シャトルバス”という名称の路線バスが走っています。
バス停や車体に記載のとおり、運行の実務を担うのは千葉交通です。

空港シャトルバスの運行について | 山武市公式ホームページ
https://www.city.sammu.lg.jp/page/page001951.html

(納品用)シャトルバス時刻表チラシ
https://www.city.sammu.lg.jp/data/doc/1582681413_doc_5_0.pdf


https://www.city.sammu.lg.jp/data/doc/1582681413_doc_5_0.pdf

シャトルバスという名称ながら本数は両方向に毎日12本ずつのみ、ダイヤは曜日によって変わりません。
運賃は全線で均一で、大人が現金で支払うときは300円、PASMOをはじめとした全国相互利用サービスの対象である交通系ICカードで支払うときは270円です。

横芝光町(千葉県山武郡)の屋形海水浴場の手前までバスは走りますが、成田空港へのアクセス手段として使いやすいのは総武本線の松尾駅附近の停留所から第2ターミナルまでの区間ではなかろうかと思います。

松尾駅の駅舎内の壁面に、駅からバス停までの順路を描いたポンチ絵と出発時刻を載せた紙が貼られていました。

駅を出て右へ進むこと300メートル弱、最初の踏切を渡ります。

あとは線路から”松尾IT保健福祉センター前”のバス停まで百数十メートルほどです。

バスは松尾IT保健福祉センター前の停留所に到着する前に一度、対向車線を通過します。

“JR松尾駅南”のバス停に先に寄るためです。
空港発のバスも空港着のバスもこの順序ですので、反対方向のバスに乗らないよう気をつけたいところです。

松尾駅からこの停留所までは歩くこと約550メートル、と400メートルぐらいの道のりの松尾IT保健福祉センター前の停留所までと比較してやや長めになります。
それに、屋根がありません。
駅の跨線橋や駅舎はバス停の眼前に見えているのに、南には出入口がないせいで”コ”の字型に大きく遠回りしなければならないのは理不尽だなぁ、と思うのは私だけでしょうか。

JR松尾駅南を出たバスが、松尾IT保健福祉センター前までやって来ました。
私が乗ったこの日は、ほかにもうひとり乗客がいました。

総武本線の線路を渡ってからは経路のほぼ全区間が千葉県道62号で、右折も左折もせず直進するのみです。

途中、芝山千代田駅に寄るために右折、左折をしましたが、利用者はいませんでした。
東成田駅において乗降ができると芝山鉄道に乗る必要がなくなりますから乗客にとっては便利なのですが、芝山鉄道線の延伸を前提としてこのバスが設定されている以上、芝山千代田駅だけに寄りたいのでしょう。

成田空港の第2ターミナル、11番のバス停の手前に時刻どおりの到着です。
便によりますが、所要時間は30分前後といったところでしょうか。
途中の停留所にてさらにふたりが乗車した一方で降客はなく、(私が乗って以降は)約10名全員が空港までの乗客でした。

なお、芝山千代田駅までであれば松尾駅の駅舎を出てすぐ右手より発着する、”芝山ふれあいバス”という芝山町(千葉県山武郡)によるコミュニティバスも利用できます。

芝山ふれあいバス | 千葉県芝山町ホームページ
https://www.town.shibayama.lg.jp/0000000148.html

2020年版ふれあいバスA4表HP用
https://www.town.shibayama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/148/20200801_1_hureaibus.pdf

2020年版ふれあいバスA4裏HP用
https://www.town.shibayama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/148/20200801_2_hureaibus.pdf

ただし、芝山ふれあいバスのほうは
・日曜日や年末年始(12月29日から1月3日まで)は運休すること、
・松尾駅と芝山千代田駅とを結ぶ便は日に上下6本ずつと少ないこと、
・両駅間の所要時間は40分前後と(空港シャトルバスよりも)やや長いこと、
に注意が必要です。
松尾駅附近を出て以降、10か所ほどしか停留所がない空港シャトルバスに対して芝山ふれあいバスのほうは30か所前後も停まるダイヤですが、その割には所要時間に劇的な差がついていない点や車体が小さい点より推測するに、乗客数はそう多くないように思われます。

逆区間である、成田空港の第2ターミナルから松尾駅までの移動にもこのバスを利用しましたので、追って投稿します(→参照)。



コメント

タイトルとURLをコピーしました