Q. 米子空港から松江にJRで行きたい。空港から境線の駅へは近い?

バス/bus 未分類 空港/airport 鉄軌道/railroad railway

大都市ではない地方の空港に直結している鉄道の駅は日本にそう多くないのですが、美保飛行場(鳥取県境港市)と屋外の通路でつながる米子空港駅は数少ない例外のひとつです。

米子空港到着ロビーから、最寄り駅のJR境線、米子空港駅までは近いで… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13126875343


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13126875343

米子空港に着陸し非制限エリアを出てから米子空港駅までは近いか?――という、Yahoo!知恵袋に投稿された質問について今回は話題にします。

  • 私が回答するならば

近いです。
旅客ターミナルビルを出ると右手の先に米子空港駅があります。
建物を右に見つつ歩道を直進すること300メートル強ですのでせいぜい5分程度、長くても10分もあれば着くでしょう。
(その途中に位置する、国際線の出口からだと300メートルもありません。)

全区間に屋根がついており、駅の手前において歩道橋の昇降が必要ですが階段以外にエレベータも使えます。

到着時刻の36分後に米子空港駅を出る列車なら、フライトに遅れが発生しなければまにあうと思いますが、米子駅にて山陰線の下り列車が待たずにやって来るとはかぎらないため、(13時台の前半に列車があるかどうか)米子駅の時刻表も確認してください。

  • 補足――回答には打たない私の考え

本題については回答に補足することはあまりありません。
(上の写真の)横断歩道の前に見えるドアを出て、同左奥の駅へ向かいます。

既存の大篠津駅が2008年に(駅だけでなく、線路も)移されて米子空港駅になり、追って通路に屋根やエレベータも設置されました。
上の写真は駅を背に歩道を撮ったもので、奥がターミナルビル、左奥は駐機場です。

無人駅ですが、移設によってできた駅舎には待合室もあります。
(日に数本という現状の空港連絡バスの本数に対し)境線は日に片道十数本、平均して1時間に1本は運転されているため、相対的に評価すれば本数は多いといえます。
米子空港のアクセスの手段として、使い勝手は悪くありません。

ただ、米子空港から松江まで行くのにJRの境線と山陰本線を利用するのが適当かというと話はちがってきます。

バス – 米子鬼太郎空港
https://www.yonago-air.com/access/bus

米子駅までなら、所要時間は30分前後と境線でもバスでも同等です。
それに対して運賃は、JRが240円、バスが――ほぼ直通の空港連絡バスでも、境港線(外浜線)の一般的な路線バスでも――600円、と格段に安いのは鉄道のほうです。

米子空港から米子の乗換案内 – ジョルダン
https://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E7%B1%B3%E5%AD%90%E7%A9%BA%E6%B8%AF_%E7%B1%B3%E5%AD%90.html

米子から松江の乗換案内 – ジョルダン
https://jorudan.co.jp/norikae/route/%E7%B1%B3%E5%AD%90_%E6%9D%BE%E6%B1%9F.html

米子空港から松江の乗換案内 – ジョルダン
https://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E7%B1%B3%E5%AD%90%E7%A9%BA%E6%B8%AF_%E6%9D%BE%E6%B1%9F.html

米子空港(境線)から米子 時刻表(JR境線) – NAVITIME
https://www.navitime.co.jp/diagram/depArrTimeList?departure=00005626&arrival=00008119&line=00000055&updown=0

米子から松江 時刻表(JR山陰本線(米子-幡生)) – NAVITIME
https://www.navitime.co.jp/diagram/depArrTimeList?departure=00008119&arrival=00003839&line=00000067&updown=1

しかし、松江駅までになると空港連絡バスの1,000円に対しJRの普通運賃は770円、とそこまで安いわけではなくなってきます。
(米子駅から松江駅までは510円ゆえ、米子駅の前後で乗車券を分割すれば750円です。)
また、所要時間は(米子駅から松江駅までの普通列車の所要時間の30分から40分程度をプラスして)純粋な正味の移動時間のみで60分から70分ほど、それに米子駅における待ち時間もかかりますが、バスのほうは直通で約45分です。
米子駅に着いて10分前後で普通列車がやって来る接続のほうが少なく、特急列車に乗らないと1時間近く待つパタンもあります。
(米子駅から松江駅まで、普通車自由席で760円の特急料金が追加で必要です。)

さらに、日に数本しかフライトがない地方の空港を発着する連絡バスには、便が遅れて着くのを待ってくれるというなによりの強みがあります。
(飛行機の未着を無視して定刻で発車したところで乗客がいなければバス会社の収入がゼロになるだけだからです。)

空港連絡バスの時間の優位性のほうが鉄道の運賃の優位性よりも大きいと考えるため、(質問者は承知のうえで訊いている前提で回答のところには記しませんでしたが)私なら、松江へはバスに乗るよう誘導します。

最後に余談ですが、松江空港の存在を知らずに米子空港を利用するひとはいるのでしょうか。
松江市は島根県の県庁所在地ですから、松江に行きたいひとはまずその周辺に空港があるかどうかぐらいは確認すると私は思うのです。
それに、松江空港にはJAL(日本航空)が、米子空港にはANAが就航し、もう一方の空港には両社とも便がありませんので、多くのひとは片方を使うつもりならもう片方は最初から使わないつもりなんじゃなかろうか、という気がします。



コメント

タイトルとURLをコピーしました